今日は1日中・・・家にこもってみた(笑)
(よく、家にいますが・・・冬の季節でこもりっきりは、人生初めてかも)。
ブログ記事を毎日書くようになって、もう8ヶ月過ぎました~。
備蓄の記事の時に、実際に被災にあった方の話や、有って助かった備蓄商品や食材モノなどの声を集めて記事にしてみたり、実際の備蓄食材でアレンジごはんを調理したりしましたが、いつも足りている事に感謝していますが・・・(笑)
どうしても新鮮な食材で「食」を求めてしまう・・・(笑)やはり欲が出てしまいますね~。
備蓄もたくさんになりましたので、今年最後の週に肉食材と、年末年始の材料が配送されたら備蓄プロジェクトは一時休憩?かなー。
なんか8ヶ月の備蓄の購入してるのが、面白かったです。
8か月分の食費の前払いでしたが、お金があっても食材がなかったら、安心して過ごしていけないので、備蓄はやはり楽しかったのかも。
賞味期限もありますが、2年分くらいは、粗食でも家族で食べていける量になったのかも。
消毒液とか、バンドエードとか日用品も備蓄していますので、今まで多くのモノに囲まれて日常生活を過ごしている事がわかりますね~。
いまがあることに感謝です。とても有り難い。
ゆったりリラックスタイムのお風呂で、いつも叶いやすい?お願いすることにしています。
「私の悩み事を、どうか喜びと感謝の念に置き換えてください」って言うと、頭の中の悩み?概念?がスーッと抜けていくんですね~。
悩みがあまりないですが、いつも幸せに過ごせているので、私はとてもラッキーかなっ。
ブログを読んでいただいてありがとうございました。